夏野菜は強かった!草になんて負けません。
2015/11/23
久々の畑仕事のお手伝いでした。
…いえ、野っ原ではありません。れっきとした畑です。無農薬のため、草が元気過ぎます(泣)。
今日は畑の姿に戻すべく草刈りに精を出しました。刈った草は野菜の根元付近にワザと置いたり。乾燥を防ぐ役割もあるそうです。節から根を出す草を置くのは、何となくやめておきました。
今日の収穫物
冬瓜、ツルムラサキ、モロヘイヤ、おくら、枝豆、なす、ズッキーニ…
畑の師匠に枝豆は絶対に今日食べること!と教えて頂いたので、即茹でました。・・・・今までの枝豆は何だったの?味の濃さ、旨味がすごい。自然って、本当に素晴らしい。土や空や水や風や光に感謝します。もちろん、愛情込めて育てた思いにも。
草刈りでは草たちから「とにかく生きる。とにかく繁栄。」
の思いを。野菜たちからは自然の力を、私たちは生かされてるという思いを感じた畑仕事でした。
生まれたて赤ちゃんバッタが手に乗ってきました。めちゃめちゃかわいい‼︎
昨夜から煮込んだスジ肉に思いついたものを足し、収穫物のズッキーニやナスをオリーブオイルで焼いて低糖質カレーにしました。家族にウマっ!の声をいただけました。
夏、満喫です。
AD
AD
関連記事
-
-
ありがとう
東京へ学びに向かう飛行機の中、幸せの涙が溢れてきちゃいました。自分でもわからな …
-
-
クルレ畑は生命力が溢れる場所
日曜日の朝は、クルレの畑仕事。大切で大好きな時間です。 おちゃめな愛されキャラで …
-
-
おでかけ時はコレを買う。私をつくる食べ物〜我が家の健康生活ケトレシピ〜
先日、久しぶりに山に出かけてきました。山、大好きです‼︎ 良いお天気の中、広い芝 …
-
-
皮つきたけのこをササっと簡単に茹でる方法
旬のたけのこを頂きました♡ 早速、茹でます。縦に包丁を入れて、皮を剥きます。 た …
-
-
神戸垂水・子育てママのためのリラッかるお茶会申込はこちら
神戸垂水ママのためのお茶会 リラッかるお茶会 胎内にかけがえのない命を宿した時か …
-
-
熱中症予防〜水分補給と睡眠と〜
気温が高い日が続きますね。低糖高たんぱく食を始めて初めての夏。いつもは暑さに負け …
-
-
すぐにできた!材料2つの炭水化物0パン『クラウドブレッド』
卵だけで作るのも美味しいけど、もっともっと食べやすいもの見つけました。 クラウド …
-
-
サンマ大好き家族です
朝晩が過ごしやすくなってきました。セミの鳴き声も気持ち元気が無くなってきたでしょ …
-
-
ガンになった。『生きていること』が愛しいと気づけた。
私は自分のことが嫌いでした。『なんでこうなんだろう。どうしてああできないんだろう …
-
-
焼き鳥事件
昨日はテストが終わった男子高校生たちが我が家に集結して、ゲーム大会。10年前とや …
- PREV
- 熱中症予防〜水分補給と睡眠と〜
- NEXT
- 虫除け手作りしてみました。