祝☆5年 思いで生きて、生かされていること
2015/11/16
夜中の割れるような頭痛。病院に運び込まれた日。見事な紅葉と突き抜ける青空の眩しさと対極する深い影を感じながら退院したあの日。
あの日から5年。たくさんの方々の思いのおかげで生きて来られました。本当にありがとうございます。感謝しかありません。
生きてることを感じたくて歩いた
久しぶりにお散歩してます。この道は私と同じ誕生日の友達が教えてくれた道。ようやく外に出ることができた私と寄り添って、ゆっくり歩いてくれた道。周りのみんなの思いにすがりつきながら、自分が生きてることを感じるために歩いていました。
生きてるだけで良かったし、家族と家で暮らせていればそれで良かった。夢はおばあちゃんになって、孫の世話をすること。そんなシンプルな思いで生きてきたことを金木犀の香りの中、思い返しながら歩きました。
私にできること。私にしかできないこと。不器用なりにやっていこうと再確認したのでした。
AD
AD
関連記事
-
-
お金のムダ使いがなくなる食事法
セールの時期ですね。今回は《衣服》で節約のお話しです。 え?20年もの? ワイン …
-
-
笑うがん女子会in病棟
がん治療中は急な待った無しのスケジュール変更があります。そして、この時期は寒さか …
-
-
癌治療学会での発表〜肺腺がんとのつき合い方〜
先日の第53回日本癌治療学会学術集会での発表の様子を江部先生が記して下さいました …
-
-
神戸垂水ガン女子会”チームつくし”職人じぃじに学ぶ切れ味3倍になる包丁の研ぎ方
毎月第4木曜日10:30から、神戸垂水ガン女子の集いをしてます。 “ …
-
-
ご機嫌な私を作る食事とコレ
秋は風が運んでくるんですね。 この景色が見える場所で自分と向き合ってきました。身 …
-
-
お肉野菜野菜海藻〜我が家の健康生活ケトレシピ〜
〜ある日の晩御飯〜 ・自家製ローストビーフ 〈牧草牛モモで〉 ・モリモリ葉っぱ& …
-
-
肺がん患者会〜肺腺がんとのつき合い方〜
ある繋がりからこちらの患者会に入ることにしました。肺がん患者の会 ワンステップ …
-
-
母の日に、母になった日を思い出していた。
5月8日母の日。同日19歳になった息子から母の日プレゼントをもらいました。 私は …
-
-
神戸垂水・子育てママのためのリラッかるお茶会9月
朝晩、涼しく過ごしやすくなってきましたね。今月も開催しました。 子育てママのため …
-
-
身体の調子が整うとプライベートも整うようだ
今、嵐が過ぎ去った後の原っぱにいる。やっと、一息つけた気分だ。ここ2、3年プライ …