笑うがん女子会・お花見
お天気や桜のほころび具合を気にしながら、行ってきました明石公園。とても暖かく、春休みということもあり大勢の方で賑わっていました。
今回はがん女子の方に限らず、お声をかけさせてもらったので、こんなに可愛いお子ちゃまたちも来てくれました。
やっと咲き出した頃ですが、咲いてて良かった!明石公園の見頃は例年4月に入ってからが多いそうです。主治医が教えてくれました。この池の周りが桜色に縁取られ、歩けば桜のトンネルをくぐりながらの散歩ができる素敵な場所なんです。
池のほとりに皆で座り込み、お弁当食べたり、お茶したり。私は最近お気に入りのスタバのほうじ茶ラテ(生クリーム増量)を満喫。
みなさん、初対面にもかかわらず、いつものようにお喋りは弾みました。抗ガン剤治療中のUさんの悩みは食事のこと。身体をつくるタンパク質や脂質を摂りたいけど、消化器系に副作用が出てきて食べにくいそう。このお悩みはホントに多いです。食べれられないことで私が一番イヤだったことは体力が落ちることでした。自分が弱ることを感じることが本能的に一番怖い。「こういう食事を摂らなきゃいけないのに…」と追い詰めるより、「今こんな感じなら食べられるんちゃう?」でやってみようということに。
食べられないなら飲んでみよ、と煮干しやあごだし、鰹節などタンパク質から出汁を取るお味噌汁や骨付き肉をコトコト煮込むスープやら。あんなんは?こんなんは?とおばちゃん力を発揮。美味しく食べれますようにと、祈るばかりです。
そして話は今の自分の気持ちなどにも及び、盛り上がりました。自分の気持ちに向き合うには人との関わりが必要ということ、などなど。
最後はいつもの「あー、ようしゃべった!」でしめくくり。出すって気持ちいいーー!って言葉ありましたが、ホントですね。
来月からはJR沿線のカフェなどで集まって、思いつくまま、お喋りしたいと思っています。人と人の繋がり、笑いの輪が広がっていくといいなぁ。生きる力を強くする「笑うがん女子会」
AD
AD
関連記事
-
-
ありがとうの思いを乗せたお花たちに囲まれた
思わぬ場面でお花を頂いた。今日でおしまいだったけど、いつも優しく愛しさに溢れる場 …
-
-
【子育て中のママ】自分の気持ちと向き合う集い、大盛況でした♡
感情って自分から湧き出るものなのに誰かや何かのせいにしてしまう。感情の渦に巻き込 …
-
-
神戸お花見マップに掲載されてたご近所で花見散歩
近所の中学校や近くのマンションがお花見マップ(神戸地域誌)に載っていてビックリ。 …
-
-
受け取るということ
はじめにお知らせです >>>【募集】<<< …
-
-
がん女子会・波乱万丈の人生ってあるのね
災害レベルの厳しい寒さが通りすぎ、ひと安心できた日にたくさんおしゃべりしてきまし …
-
-
小腹がすいたら☆香ばしきなこパン〜我が家の健康生活レシピ〜
小腹が空いたら、すぐにチン 香ばし♪きなこパン 〜材料〜 ・きなこ 20g(糖質 …
-
-
ガンの恐怖で固まったカラダを開く練習
ガンになってから読んだたくさんの本の中で『こんなとこに居られたら、きっと良くなる …
-
-
サンマ大好き家族です
朝晩が過ごしやすくなってきました。セミの鳴き声も気持ち元気が無くなってきたでしょ …
-
-
「イヤな気持ちになることはないの?」と聞かれて。私が心掛けていること。
生活が一変し、一気に落ち着いた一年だった。 夫婦そろって、方法にこだわった生き方 …
-
-
食べ盛りの高校生大絶賛!とんぺい焼き風オムレツ〜我が家の健康生活レシピ〜
ボリュームたっぷり とんぺい焼き風オムレツ 〜材料〜4人前 《一応、量は記載しま …