モロヘイヤの和風ポタージュ~我が家の健康生活レシピ~
2017/11/03
~モロヘイヤの和風ポタージュ~
【作りやすい分量】
・モロヘイヤ 1束
・納豆 1パック(付属のタレは使わない)
・出し汁 1~2カップ
・生クリーム 80~100ml
・天日塩 適宜
【作り方】
1:出し汁を作る。沸いたお湯にひとつかみの削り節、もしくはだしパックを入れ、弱火で5分。天日塩、しょうゆ少々で味を整える。
2:モロヘイヤの葉をちぎり、お湯でさっと茹でたものの水気を手でぎゅっと絞る。納豆と合わせ、出し汁を順に注ぎ、ブレンダーやミキサー、フードプロセッサーで滑らかにする。
(出し汁に直接モロヘイヤの葉を入れてしまっても良い。汁の量は控えめに、後で調節する)
3:生クリームを注ぐ。
4:天日塩で味を整える。冷まして食べても美味しい。
ーーーーーーーーーー
無農薬有機クルレの畑で収穫したモロヘイヤ。納豆と混ぜてねばねばにしましたが、終わりかけのモロヘイヤだったからか葉っぱの固さが残り、食べ残し。実はそのリメイクの1品でしたが、大成功!スルッと喉ごしよく食べられます。
出し汁のアミノ酸、モロヘイヤのビタミンミネラル、生クリームで脂質を摂取。私はここにMCTオイルを大さじ1垂らして、ガンの抑制効果もあるケトン体量産作戦です。がんばって食べて、元気な細胞を作っていきたいガンの方にもオススメです。
クレオパトラもよく食べていたモロヘイヤはビタミンミネラルがたっぷり‼︎ネバネバ成分のムチンには消化器官の粘膜を保護し、消化不良や食欲不振を防ぐ働きも期待できるそうです。
旬の野菜にはその季節を調子よく過ごせる栄養があるので、うまく取り入れて元気に過ごしたいですね。
豚肉、空心菜の炒めもの・レンコンと鶏肉のきんぴら(私はレンコン一片)・きゅうり、わかめと味みそで晩御飯
お知らせ
関西を拠点にしてご活躍されているベストヘルスパートナー加藤晴之さんと腸セラピスト介護予防インストラクターの三宅麻紀さんとご一緒にできる機会を頂きました。
私がやってきたこと、今やっていること。ガンになっても、なってなくても『今を生きる』ためにできることをお話ししようと思っています。
9月24日(土)13:00〜神戸元町駅から3分笑うがん女子会☆スペシャルセミナー『食べ物があなたを作る』
お待ちしていまーす‼︎
AD
AD
関連記事
-
-
ガン女子会、終わります。
突然ですが、チームつくしガン女子会を終わります。今まで応援して頂き、ありがとうご …
-
-
10/5(水)持ち寄りおしゃべり会
神戸垂水にてガン女子の笑う集いです。 持ち寄りおしゃべり会 【日時】 2016年 …
-
-
初開催『笑う女子会』ご報告
『笑う女子会』初開催をなんだかお天気にも祝福されているようで嬉しい! 患者ならで …
-
-
ガン情報の見極め方・後編〜ガン学会に参加して想うこと〜
エビデンス(科学的根拠)に基づいた治療法を裏付けるための臨床試験・・・情報の信頼 …
-
-
効率良すぎる和風鶏ハム〜我が家の健康生活レシピ〜
ウチの冷蔵庫になくてはならないものがあります。それは鶏ハム。しかもコチラの神レシ …
-
-
笑うがん女子会@神戸垂水スタバ
6月、梅雨時。湿度がわかる私の髪の毛がアフロになるんではないかとヒヤヒヤする湿気 …
-
-
砂糖に税金?食生活を見直して医療費抑制
最近、テレビなどで賑わっています。砂糖に税金がかかるようになるかも!というニュー …
-
-
簡単さっぱりふんわりティラミス〜我が家の健康生活ケトレシピ〜
サッパリふんわり簡単ティラミス♡ 今日のスイーツは花が咲いたような笑顔の看護師・ …
-
-
がん女子会・波乱万丈の人生ってあるのね
災害レベルの厳しい寒さが通りすぎ、ひと安心できた日にたくさんおしゃべりしてきまし …
-
-
パウンドケーキ・生クリーム添え〜我が家の健康生活ケトレシピ〜
パウンドケーキ・生クリーム添え 〜材料〜《18cmパウンド型》 ・粉類(おからパ …
- PREV
- 無農薬の畑で育つ野菜たちの元気と愛情で大切な身体を作る
- NEXT
- がんになったら変えること