肺腺がんとのつき合い方〜自然を感じる〜
2015/05/04
山が大好きな私。今日は緑を味わいに六甲山上にある再度公園に行ってきました。
散歩を始めた
ガンになって引きこもり、ようやく外に出られた春。散歩をすることから始めました。体力作りもありましたが、自分でできることの確認作業みたいなものだったのかも。家の周りには街路樹がたくさんあります。私はその木や草花にたくさんの勇気や励ましの力をもらってきました。
「寒い寒い冬の間は余分なものは手放して、ジッと力を蓄える」「枯れているように見えるかもしれないけど、今は休憩する大切な時。この時がないと花も葉も出せない」そう言われてる気がして一歩一歩進んできました。
自然の生命力を感じる
春の陽射しや空気を合図に小さな小さな芽はちゃんと出て、花を咲かせ葉を出し、また大きくなり。誰に言われることなく、淡々と繰り返し育ち続ける自然。そのあるがままの生命力を感じることで私にもその力がもらえたのかも、と思っています。
AD
AD
関連記事
-
-
肺腺がんとのつき合い方〜落ち込み尽くす〜
「あなたはがんです。」と言われる確率は今や2人に1人というCMが流れています。「 …
-
-
ニュートラルを大切にするドライブ人生
車の免許はMT車で取りました。「そうか両手両足使うのか。そんなサーカスみたいなこ …
-
-
手放したことで手にした豊かさ
糖質の量をコントロールするようになって、味覚が変わり、料理をしていて一番面白いな …
-
-
健康寿命を延ばす!健康体をつくるお話会
【元気モリモリ・気づけばスッキリセミナー@アロマケアルームRIN】開催させて頂き …
-
-
皮つきたけのこをササっと簡単に茹でる方法
旬のたけのこを頂きました♡ 早速、茹でます。縦に包丁を入れて、皮を剥きます。 た …
-
-
食とガンと生き方と(1)
今日で阪神淡路大震災から22年。あの頃に感じたこと。街から伝わる匂い、音、思い。 …
-
-
笑うがん女子会@神戸垂水スタバ
6月、梅雨時。湿度がわかる私の髪の毛がアフロになるんではないかとヒヤヒヤする湿気 …
-
-
40代からの女性にオススメ♡得するランチ会報告
大阪・梅田でランチ会をさせて頂きました。 【50代からのアロマケアルームRIN】 …
-
-
鳥百東店(垂水)・本当は教えたくない絶品焼き鳥のお店
毎日食べても「美味しいなぁ」と感動してしまうお店があります。 鳥百(焼き鳥) 福 …
-
-
ガンを兵糧攻めにできる⁉︎私がしている食事法
芸能人の方がガンで亡くなられたり、闘病生活に入ると悲劇的に衝撃的に報じられますね …